PR

「きのう何食べた?」レシピ 第8話 シロさんの筑前煮!作り方画像つき!

きのう何食べた?
スポンサーリンク

今日の「きのう何食べた?」も、クスッとわらっちゃったり、テツさんの言葉に涙ぐんでしまったりしてしまいました…。

でもやっぱり主婦としては倹約家シロさんのレシピが一番気になります!ここでは、レシピと作り方を画像つきでご紹介しています。

第8話ではケンジさんの友達のゲイカップル テツさんとヨシくんが、シロさんと住んでいるマンションやってくるお話でした。その時にシロさんがお客様に作った筑前煮を我が家でも作ってみました!作る行程の画像つきです!

それではどうぞ!

「きのう何食べた?」レシピ 第8話 シロさんの筑前煮とは…

ケンジの友達のゲイカップルがおうちに来ることになり、晩ごはんを考えるシロさん。そのお友達がかなりのお料理上手と聞いて緊張してしまうのですが、いつもの自分の得意料理でいこうととりかかるのが、筑前煮でした。

節約上手なシロさんらしいお料理ですね。お土産にして差し上げても(たぶん)喜ばれるし、おうちで残ってしまっても次の日まで美味しく食べることができるお料理です。

「きのう何食べた?」レシピはこちら 第8話 シロさんの筑前煮

 

筑前煮(4人前)



鶏もも肉
… 1枚

ごぼう…1本


れんこん
…小さいもの1かたまり

にんじん…1/2本


干し椎茸
…4枚(約300mlの水に浸す)

茹でタケノコ
…1/2本

めんつゆ…大さじ4杯


お好みで砂糖やしょうゆを追加してください

ごま油…大さじ2杯

「きのう何食べた?」レシピ 第8話 シロさんの筑前煮 作り方

作り方

1.鶏肉は一口大に切っておきます。こんにゃくは味がしみやすいようにちぎっておきます。れんこんと茹でタケノコは5ミリ厚くらいの半月切りに。にんじんは乱切りに。ごぼうは皮をこそいでから、斜め薄切りにして水にさらしておきます。

煮物の基本は具材の大きさはだいたい同じに揃えることです!そうすれば全部の具材に同時に火が入ります!

2.干し椎茸はコップ1杯半くらいの水にひたして、電子レンジで1分ほど温めてからさましておきます。干し椎茸の戻し汁は後で使うのでとっておいてください。軸の部分は切り捨てて、かさの部分を使います。

3.お鍋にごま油を熱して、鶏肉を炒めます。両面が焼けたら一度取り出して、麺つゆに浸しておきます。

お肉がお鍋に張り付いても慌てないこと!しっかり焼ければ、自然にはがれます。

 

4.お鍋にれんこん、水気をきったこぼう、にんじん、こんにゃく、ゆでたけのこ、干し椎茸を入れて炒めます。全部の具材に油が回ってきたら、鶏肉をもどし入れます。椎茸の戻し汁、麺つゆをいれて煮込みます。

 

できあがりの目安は、れんこんが柔らかくなっていることと汁気がほとんどなくなることです。それまで煮込みます。

煮物が美味しくできる万能鍋ストウブはこちらから↓

 

 

味を染み込ませたい場合には、一度さまします。味はさめて行く段階で食材に染み込んでいきます。食べる直前にもう一度あたためれば完璧です!

 

シロさんの筑前煮にはしょうがが入っています。ぴりりと大人味を効かせたい場合には、しょうがの千切りを作り方4の一番最初に鍋で炒めてください。しょうがの後に野菜をいれて炒めてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

前日に作っておけば、一番美味しい状態でお出しできる!シロさんの心遣いが染み渡るお料理ですね。また日持ちもするので食べきれない分は冷蔵庫で保存して、3日以内に食べきればOK!お弁当にもぴったりです。

その他のレシピはこちらから↓↓↓

きのう何食べた?レシピ【第11話】シロさんの実家のとんかつ はこちらから!

きのう何食べた?レシピ【第11話】特別な日のラザニア

きのう何食べた?レシピ【第11話】どんぶりで食べたいミルクティーアイス

きのう何食べた?レシピ【第11話】特別な日に鶏肉の香草焼き

きのう何食べた?レシピ【第10話】休日に2人で食べるクレープ

きのう何食べた?レシピ【第9話】きのうとかぶの葉とツナの和風パスタ

きのう何食べた?レシピ【第9話】深夜の梅茶漬け

きのう何食べた?レシピ【第9話】シロさんが1人で食べるナポリタン

きのう何食べた?レシピ【第8話】鮭と卵のちらし寿司

きのう何食べた?レシピ【第8話】ヨシくん絶賛の筑前煮

きのう何食べた?レシピ【第7話】小日向さんにお礼にもってくバナナケーキ

きのう何食べた?レシピ【第5話】ケンジのサッポロ一番味噌風味

きのう何食べた?レシピ【第2話】ツナとトマトのぶっかけそーめん

↓「きのう何食べた?」ドラマも漫画もここで見れる読める!↓

 

 

シロさん直伝?のレシピはこちらから↓売り切れ店続出ですのでお早めに!

 

 

筑前煮は地方や作られる時期によって、治部煮、富貴煮などとも呼ばれます。皆さんのお住まいの地方は何と呼ばれているでしょうか?皆さんもぜひ作ってみてくださいね!

 

次回はどんなお話になるのでしょう?指輪、買うんでしょうかシロさん…?楽しみですね…!

 

原作「きのう何食べた?」最新刊はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました